× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
東西戦も飽きてしまって先日なかなか倒せずにいた佐賀城の晶に行きました!
佐賀晶は九州の中でも1,2を争う強さです。島津で隆信タンをやったこともありますが、はっきりいってAKIRAの方が数段強いですね;;大将より強い部下って・・・、コーエーの設定ミスですよね!晶が強い理由としては、まずはかた~い守護と一所使いが2枚もいること、これだけなら盾から落とせばいいのですが、12分(かな?)でくる五十猛の剣舞が強烈なので早めに晶本体を倒さないと行けないのです。なので2枚の盾をスルーして1からねらっていく徒党が多いようです。陰陽師から落とすと言う方法もあるようですが。しかし、やってみると剣舞まで持たずに壊滅ってパターンが結構多いです;;ほぼ敵全員がアタッカー属性でとにかく術物理入り乱れて猛攻してきますので、盾さんがきっちりしていないとすぐ崩れる印象です。 実際に行ってみた構成は、刀、軍学(知魅装備)、神通、鉄砲、能楽、召2(虎屋)、でした。作戦としては、召還2が姫で回復しつつ、吉祥もらって1に百鬼夜行を連打、鉄砲さんも上目遣いに祝砲などをしつつ1を削って、怒りがたまったら、軍学さんの奥義でしびれたところに、刀さんの怒り放出で一気に落とす作戦でした。 1回目、2回目は削り切る前に盾が持たず壊滅;;やってみた感想としては晶本体の攻撃も痛いですが、術軽減がいないので、6,7の術の方が危ないですね。3回目は軍学さんに6に沈黙も混ぜてもらうことにしました。結構ずばすばと沈黙がささり、なかなか安定。出来れば剣舞までに倒したかったのですが、なかなか削りきれず剣舞でダメージアップした直後に作戦通りの方法で晶を落としました。その時点で党員の体力は全員3割程度でかなりのピンチでしたが、式神たちが癒しの霧を連打してくれ、能楽さんがここぞとばかりにダメージ軽減奥義をしてくれて、なんとか剣舞状態をのりきり、4,5と落として無事終了しました。 結構佐賀晶で詰まっている人も多いと思います。(大友はおじいちゃんの乳母車遅いのと佐賀晶が凶悪で人気がないですね;;)あんまり参考にならない撃破報告でしたが・・・、能楽が晶では結構キーだと思います。あの奥義は晶に相性抜群でした!撃破できないってひとは能楽さん誘ってみるといいかもしれませんね。すごくレアですけど><大友で能楽って;; PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |