× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
さて、東西戦が始まったわけですが、昨日を続きを書いちゃいます!
風雷が終わってついに高千穂の頂上の焔の室に着きました。 見た目はこんな感じの風景です。活火山の噴火口って感じですな。とにかく熱そうです。ここはどうやら神々の森みたいに直接カグヅチに会えるようで、河原や風雷の用に雑魚パートはないようです。 オープニングムービーのラストに出てくる巨人ですな。足がないからまるでジオ○グです!(私にも敵が見えるぞ!)手に持っているがどうやら天の逆矛のようです。でも、カグヅチって生まれたときにイザナミの陰部を焼いてしまって、イザナギに切り殺されたはずですが・・・、生きてるんですね。ていうか、神話ネタどこまで続くのかな?最後には高天原に乗り込んだりするのかしら? 狐のセリフからすると残る人以外は一度烙印を受けて、外に出ないといけないみたいです。無敵状態を解除してそれから倒すから、出入りが激しそうですなぁ。弱体アイテムを作るときは13人全員外にいないとだめなのかなぁ?一人ずつ渡せばいいのか?ちょっと調べてみないとわかりません。それにても、仮にも高千穂で最強らしいカグヅチの弱体アイテムを狐が作れるとは・・・。 というわけで焔の室レポートはひとまず終了。東西戦でしばらくチャレンジは遠のきそうですが、撃破してみたいですなぁ。撃破したらまたレポートします!では! PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |